KENs blog

おもに集客対策、SEO対策をメインとした記事を紹介しています。たまに雑記なども

【はてなブログ】スマホユーザー向けにレスポンシブ対応の設定方法

f:id:yattaa33:20191006180229p:plain

 

こんにちはKENです。今回ははてなブログのレスポンシブについてご説明します。

皆さんレスポンシブの設定って知っていますか?

 

スマホ向けに見やすいデザインにしたいけどわからない。とりあえず初期設定のままという方、こちらを参考にしていただければスマホユーザーの顧客満足度が上昇します

 

是非参考にしてください。

 

 

f:id:yattaa33:20191006171849p:plain

はてなブログにはレスポンシブデザインといって、PCの画面をそのままスマートフォンにも反映してくれる便利なやつです。

 

例えば、以前ナビゲーションバーの設置方法を紹介しましたが、そちらもレスポンシブデザインにチェックをしてるとスマホでも反映してくれます。

 

www.timeismoney.work

 

 

おすすめのレスポンシブデザイン対応のテーマ

Minimalism

f:id:yattaa33:20191006173625p:plain

http://blog.hatena.ne.jp/-/store/theme/8599973812270629022

 

こちらは僕が今設定している、テーマです。なによりシンプルで見やすいのが特徴ですね!

 

f:id:yattaa33:20191006173546p:plain

http://blog.hatena.ne.jp/-/store/theme/8599973812333959601

 

こちらは記事が一つ一つが大きくアイキャッチ画像が大きく映るタイプになります。アイキャッチ画像をしっかりと作っていれば非常にクリック率が上がるテーマです

 

f:id:yattaa33:20191006173506p:plain

http://blog.hatena.ne.jp/-/store/theme/17391345971653699552

 

こちらも、カード型のデザインになっていて、形が完成されています。どちらかというとPRO契約していて一覧表示向けの方にお勧めです

 

レスポンシブデザインにするメリット

こちらは、とにかく初心者向けなのですが、僕も含めあまり、HTMLやCSSの事ってよくわかりませんよね?

 

非レスポンシブだと、スマホ用にもコードを書き直したりと、非常にめんどくさいです。

 

もちろんスマホだけに表示したいプログラムとかもある方は被レスポンシブでもいいですが、初心者の方はプログラムよりも記事を書くことに集中した方がいいので、調整が必要のない、レスポンシブデザインにすることをおすすめします。

 

以上になります。

 

設定方法

レスポンシブにしていないって方、設定方法は

ダッシュボード⇒デザイン⇒スマートフォン⇒詳細設定⇒レスポンシブデザインにチェック

 

で、設定ができますので行っていきましょう。

今は、PCよりもスマホから閲覧するユーザーの方が多いですよ!スマホ向けに見やすさ、わかりやすさの対策は必ず必要です。

 

以上になります。レスポンシブデザインのテーマはまだまだあるので、ご自身のサイトにあったテーマを探してみて下さい。

 

現在ブログ村に参加中です。

ご協力お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


インターネット・コンピュータランキング